粟田祭

祭り

  • 粟田祭
約1000年の歴史があり、悪疫退散を願う粟田祭(粟田神社大祭)は神社最大の祭礼行事。11日は「出御祭(おいでまつり)」(22:00頃)、12日は「夜渡り神事」(18:00頃)、さらに巨大な灯籠の山車の粟田大燈呂も練り歩きます。13日は「神幸祭」「還幸祭」があり、10:30頃から祭礼の神輿渡御の先導を務める剣鉾の巡行と神輿渡御が行われます。15日には「例大祭」(11:00頃)が行われ、式包丁の奉納などもあります。
日程
2025年10月11日(土)~15日(水)
料金
無料
場所
粟田神社

おすすめコンテンツ